• 2023_05
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >>
  • 2023_07

Model of ideal

雑な模型を作るブログ

大洗聖地巡礼

先月の日記になりますが実は10月25日、千葉しぼり展示会の次の日に埼玉県に在住の友人3人と大洗に観光に行きました。

ガルパンがきっかけで模型はじめた私は噂には聞いていた大洗の聖地ぶりを一度見てみたいという希望を
友人に聞いてもらい車で埼玉~大洗へ強行しましたw


DSC_053501.jpg

埼玉県熊谷市からの出発で高速使って3時間以上かかりました、運転していただいた友人Pには大変感謝^^



DSC_053301.jpg

道の駅から既にガルパンに染まってましたね、駅内もグッズいっぱい売っていましたw



DSC_052001.jpg

朝9時からご飯食べず昼まで大洗にいったのでまずは昼食と、友人オススメの店「大洗町漁協 かあちゃんの店」にて
ブリのづけ丼定食を食べました、北海道で美味しい魚介は知っててもここのドンブリは凄く美味しかった^^

凄い行列できてたんですが並んだ甲斐ありましたねw



DSC_052701.jpg
DSC_052401.jpg

大洗といえばあんこうが名物、丁度かあちゃん食堂の向かえにあったので友人が食べていたのを少しもらいました。
露店で出していたのが微妙な味わいだったので、次機会あるなら本格的なあんこう鍋を頂いてみたいw



DSC_054101.jpg

腹を満たしたので色々と回ったのですが、友人のススメで大洗磯前神社にも行きました。
痛絵馬とか描いてるの人の気合が凄かったw



DSC_054601.jpg

磯前神社は艦これの那珂ちゃんの慰霊碑もあって墓碑の傍に戦歴と艦が亡くなるまでの
記録かいてあって感慨深かったですね、キャラからは全然想像もつかないシビアな記録でしたわ^^;



DSC_054901.jpg

磯前神社の向かいには鳥居があったので、そこに行き景色堪能してました、とても眺めが良かったなぁ。
鳥居がポツンと立ってる海岸とか北海道では見た事ないので新鮮に感じるw



DSC_055401.jpg

次は劇中で戦車が突っ込んだ旅館見に行きましたw

ここのカーブ曲がり切れず戦車突っ込んでから更に旅館繁盛してるみたいですw


DSC_055601.jpg

旅館の入り口と駐車場からもう痛チャリとか看板ありました^^;
旅館の経営者らしき人の等身大ポップが笑いを誘うw



DSC_056201.jpg

その旅館からずっと歩いていくと商店街あるんですが町全体が応援してる感が半端ないですね。


DSC_056101.jpg

どの店も全力で応援してるのが凄いw

お爺さんお婆さんが多いのですがフレンドリーに挨拶してくれますw
対応の良さと雰囲気にあてられたのもあって今月下旬にやる映画も見に行く気が更に上がりました^^




DSC_059101.jpg

最後は帰りに水戸によってこれまた友人のススメで本場水戸の藁納豆を買って帰りました。
もう家で食べたんですが香りと味いいですねー、これもまた買いたいw


こんな感じで大洗を満喫してきました、運転してくれた友人Pと一緒に付き合って頂いた夫妻に感謝です^^

映画見たらまたいってみたいなぁw







スポンサーサイト



  1. [ edit ]
  2. 日記
  3. / trackback:0
  4. / comment:6

第9回 TPCミーティング

こんばんは!

今日は今年初のTPCミーティングの日なので参加してきました。

以下ミーティングの模様を画像でどうぞ~。


IMG_008601.jpg
IMG_008701.jpg
IMG_002201.jpg
IMG_003301.jpg
IMG_003001.jpg
IMG_002701.jpg
IMG_002501.jpg
IMG_005401.jpg
IMG_007601.jpg
IMG_005701.jpg
IMG_004201.jpg
IMG_002301.jpg
IMG_006601.jpg
IMG_006901.jpg
IMG_007801.jpg
IMG_008001.jpg
IMG_008301.jpg


流れは自己紹介~フリートークで中盤HMEの打ち合わせをしてきました。
自分HME未経験なので分からない事だらけなのですが準備が各々相当大変になりそうです。

後半もフリートークで皆さん和気藹々と楽しい雰囲気であっというまの時間過ぎましたよ。

これからもTPCのイベント盛りだくさんで忙しくなりそうですし楽しみでもあり
ワクワクしますねー。


ミーティング参加された皆さんお疲れ様でした!




  1. [ edit ]
  2. 日記
  3. / trackback:0
  4. / comment:4

オペコンミーティング

昨日はTPCの今年初のイベント、オペコンミーティング(飲み会)なので参加してきました!

最近テムジン2体目製作中で煮詰まってたので
気分転換の為にもいっぱい楽しんできました!!

参加者は22名と忘年会の時よりはるかに多く真冬にもかかわらずあまりの熱気にクーラー付けたりw


以下手ぶれが酷い画像ですがご覧下さいw




場所は去年のTPC忘年会と同じてづかの近くの自由奔放さんです。
ここは料理美味しい上に食べきれない程だしてくれるので大変お得ですねw



ope02.jpg

とにかく量が多い!

中盤以降はてごね寿司、ピザ、爆盛り唐揚げ、うどんサラダ等、油と炭水化物祭りでございますw


ope03.jpg

テーブル事に話が弾んでたようで時間があっという間に過ぎましたよー。



ope04.jpg

宴もたけなわとなりもはや恒例のプラモ交換会がはじまりました!

今回の司会はTPCリーダーGEKI店長w


ope05.jpg
ope06.jpg

かなり数もあったので中々長いですw

GEKI店長お疲れ様です!!

おかげさまで楽しい飲みになりましたぁ^^



ope07.jpg

今回のミーティングに合わせて去年からネットで模型関連で激しくお世話になってるAQUAさんに頼んでいた物を頂きました!
このツールスタンドはずっと欲しかったので超嬉しい!

テンション上がりましたよーーーーー!!!


ope08.jpg

plazouさんからもご好意でクリップライトを大量に頂きました!
ありがとうございます!!

これで今後の写真は眩しくなるかもw


ope09.jpg

最後に

交換会で貰ったプラ、これどうすんべwww



積む……かw





  1. [ edit ]
  2. 日記
  3. / trackback:0
  4. / comment:14

新年あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします!

去年より模活充実しそうなスケジュールでボルテージ上がってます!

今年はTPCの方々、特に裸族の方々にはすんごくお世話になりそうです^^;


2015guntan02.jpg

去年から同時進行でとりかかってる作品。
やりたい事満載ですが何が自分にとって今必要なのかを見きわめ堅実に取り組んでいきます。

テムジン完成したので後日撮影してUP予定。


2015gantan01.jpg

大晦日に机まわりを整頓したので紹介に製作環境を撮ってみました。
足りない物もまだまだあるのでもっともっと道具も腕も充実させていきたい。


後、GEKI店長や周りから無駄にテンション高すぎと指摘もらうので自重気味でいこうと思いますw


ではでは~!



  1. [ edit ]
  2. 日記
  3. / trackback:0
  4. / comment:12

最近

よく夢を見ます。

連日体力の限界までプラやってそのまま倒れると作業中に悩んでた工作やら作品の問題点が
夢の中で解決法浮かんで「これいいんじゃないか!!!」とGEKI店長やら腸に相談する直前で
目が覚めるという内容がwww

こういうのが過去大会とか出るような夢中になる物あったときよくあって
被るので最近プラが楽しくてしょうがないんだろうなぁて自覚しますw

TPC入る前はプラやっててもこんな事なかったのでTPC入って良かったなーと最近何度も思います。


あと眠気がかなりきてる時にマスキングやら目消しやらスジ彫りやると

マスキング→塗装→剥がすと「ぎゃーーーー!!塗り漏れがっ!!!!」

とか

合わせ目消し→捨てサフ→「スジのこってるぅぅぅうううう!!!!!!」

とか
その修正に無駄に時間かかって効率悪い事に最近気づきましたwww


今年はオペコンを作って製作代行のテムジンとアオシマの伊401製作して終了。あとは裸用作品を地道に作ります。

前回のコメで腸とkobarutoさんに有り難いアドバイス頂いたので時間かけてでも勢いに任せて作るよりよいのかなぁーーなんて考えてます。

来年は大きなコンテストに向けて製作をしようと思います。 

やるからには大きなコンテストで1番になりたい、その為に基本工作を積み重ねていくと。
作品の完成度は完成させた数と目標に比例すると偉い人がいってましたww

そんなことを思いながらオペコンに追われてるARAですw


ではでは~~~~!!!!




  1. [ edit ]
  2. 日記
  3. / trackback:0
  4. / comment:4

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>


Profile

ARA

Author:ARA

「雑な模型を作るブログ」へ
ようこそ!
製作した模型作品や、製作中の作品
を紹介させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします!

Twitter

Gallery

Contest

Club・MG

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】

Access Counter

« 2023 06  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -