• 2023_08
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >>
  • 2023_10

Model of ideal

雑な模型を作るブログ

第8回 TPCミーティングとその後

ハイどうもこんばんは!

11月29日に8回目のTPCミーティングありました。


なんと、ミーティングあったのにデジカメ忘れるという大失態をしたので今回は画像なしです!w

画像ないと

めっちゃ寂しいw


画像いっぱいのレポはここでどうぞ!
前回に引き続き恒例のマスター員が各個別に講座開いたり雑談質問に対応といった流れですね。
自分にとってはモチベとテンションUPの元みたいなイベントなんでホント助かります^^

ミーティングは基本2時間なんですが貴重な時間は一瞬にして過ぎてしまうので
物足りなく感じまだまだ話したかったので突発で族腸に延長戦(前回と同じオリーブ)を申請しましたw

で、やはりオリーブといえばカツカレーですねw腸とのカツカレー勝負はやっぱ熱いです、白熱します!!
結果は予想通りでしたが^^
来年のミーティングも勝負しましょうww

たくさんメンバーもいつつ隣がKobarutoさんだったのでGBWCとか色々聞かせて頂きましたよ。楽しいだけではなくやっぱ色々あるんだなぁと思いつつ、今一番悩んでる製作スピードの話を良い機会なので神速のKobarutoさんに質問しました!!
向かいにいるチャンクムさんと意見ほぼ同じで



「完成品いっぱい作るしかないんじゃない」

「ですよねー^^;」



で結論になっちゃいましたw

昔はこれぐらいかかったけど今はこれぐらいだもんねて話が二人から出るんで
やっぱそれしかないかなと再確認した感じですがw
スゲー上手い人は経験値多いんで当然なんですよねー、上手い=はやい。



あぁぁぁ!!!!もっとスピードが欲しいぃーーーーーーー




  1. [ edit ]
  2. 日記
  3. / trackback:0
  4. / comment:10

2014年 TPC忘年会

23日にTPC忘年会あったのでいってきました!!

いやぁ~、中々濃くて良かったw

普段やってるTPCミーティングとは違い宴席だけあっていつもより砕けた話いっぱい出来たと思いますw



IMG_0655.jpg

早速カンパーイ!まずはビールから!!
楽しそうに飲んでますねぇ~。


IMG_0697.jpg

ミッキーさんとアツシさんも飲んでます^^
plazouさんは北見へ行く為ノンアルコールですw


IMG_0653.jpg

Dingさん、チャンクムさん、TOSHIさん、リオンさん、トモくんのところにはまだ飲み物が届いてません、事態は深刻です。


IMG_0668.jpg

plazouさん鍋に舌鼓、じゅるじゅる。


IMG_0680.jpg

GEKI店長食休み中。
居酒屋の美味しい料理と酒を堪能しきったワンショット!


IMG_0699.jpg

チャンクムさんもいっぱい食べたので食休み。
トモくんが何かお話ししています


IMG_0678.jpg

座もそろそろ中盤てところでタカ8さんが今回の忘年会の余興として参加者一人ずつ積み(罪)プラを持参してもらい
オークションを開催しましたw


IMG_0686.jpg

タカ8「今、国内配備で注目されてるオスプレイですよ!?これは貴重です!皆さん買いましょう!!」

自分がオークション用に持ってきたオスプレイを
ジャパネットたかたに負けない商品説明の冴えが光ってましたww

このテンションで12個以上ある品を一つ一つ司会しきったタカ8さんのパワーが素晴らしい!!


IMG_0690.jpg

オークションで落とした品を確認するリオンさんとTOSHIさん、検品は重要ですねw


IMG_0715.jpg

リオンさん出品のMGスペリオルガンダムを落札しました!
1300円とか安すぎでしょw


IMG_0709.jpg

ホビーショップてづかで買いましたwww
先日発売されたばかりの新製品バンダイの1/12ダースベイダー、プラモでデカいフィギュアみたいの組んだ事ないので凄く楽しみ!


IMG_0696.jpg

オークションで色んな爆安品が全て落札して一段落。
後半戦の呑みモードに戻り、Dingさんは移動。


IMG_0705.jpgIMG_0674.jpg

後半戦もタカ8さんのボルテージUPで独壇場でした。
話の内容がブログにアップし辛い話題が満載wTENGA使いすぎですww

今までちゃんとお話できなかったplazouさんとOGさんとお話できたのは嬉しかったなー^^

こんな感じで非常に楽しい忘年会でした。

企画して頂いたタカ8さん本当にありがとうございましたー!!



  1. [ edit ]
  2. 日記
  3. / trackback:0
  4. / comment:6

第7回TPCミーティング

先週TPCミーティングありました、超遅レポですが画像をどうぞw
ミーティング当日は遅刻したので挨拶から撮れず途中からの画像になります(汗


20141003TPC05.jpg

既にミーティングはじまってたので各所で凄まじいオーラを放ちながら歓談が繰り広げられておりました。


20141003TPC02.jpg

最初にマスター員タカ8さんのブース。来た時にはタカ8さんがドムの足を改修しながら重要な裸会議中の為遠くから見守る事しかできませんでした。


20141003TPC01.jpg

タカ8さんのブースに近寄れなかったのでマスター員Kobarutoさんのブースへ移動、ここもなにやら熱いトークが始まってた模様。開いてるページから察するにメッサーラの熱い談義が繰り広げられていたようです。変形機構かはたまた「木星帰りの漢」話か凄まじいプレッシャーでした。


20141003TPC06.jpg

Kobarutoさんのブースで今年のGBWC(ガンダムビルダーズワールドカップ)へ出した神作品が置いてあったので撮りました!
スゲー!!こんなの作れる気がしないYO!Kobarutoさんは人か魔か、眼福眼福。


20141003TPC04.jpg

一通り見て回ったので今自分の課題のスジ彫り勉強の為マスター員TOSHIさんのブースへ移動、TOSHIさんの珍しい顔が見られたので最速でぱち~り。良い顔してます!
自分が今まで独学で調べてやってた方法と違うところが割りと多くあって目から鱗でした。
こりゃミーティングに来た甲斐がありましたよー!!


20141003TPC07.jpg

TOSHIさんのブースにて自分の纏めた聞きたい事を洗いざらい聞けて大満足したので次にマスター員ミッキーさんのブースへ移動。するとここにも素晴らしいクシャトリヤがあったので撮らせて頂きました。
ミッキーさんの新作ラウンドフェイサーも撮らせてもらったんですがコンテスト用に使うらしくアップロード禁止だったので止めましたw

途中その事忘れててギリギリまでアップしてしまった…、危ない危ないw


20141003TPC10.jpg

TPCミーティングが定時の22時で終了したので2次会の深夜のフードファイトを開始するべくリングをオリーブへ移動しました。
タカ8さんがフードファイトに備え既にアップをはじめました、気を溜めてます。


20141003TPC11.jpg

メインディッシュ「カツカレー」が来るのが遅く業を煮やすKobarutoさんとPlazouさん。
その間Dingさんの注文したデカパフェに心奪われてたKobarutoさんが見てて面白かったw


20141003TPC12.jpg

隣のTOSHIさんとその隣のOGさんも準備万端。


20141003TPC14.jpg

GEKI店長が既に定食をもぐもぐしてましたw
カツカレーが来るのが一番遅かった…。


20141003TPC13.jpg

自分、Kobarutoさん、ミッキーさん、タカ8さんのカツカレーが最後にきました。
早速頂きましたが3人は完食!タカ8さんのみ完食ならずwGEKI店長に10カウント撮られましたw
今回で2回目のフードファイトですがみんなでやるフードファイトは楽しいのでまた再戦したいですねw


追記
20141003TPC20.jpg

ジムのスジ彫り、塗装、スミ入れ終了したのでデカール終えたら完成写真UPします。
撮影も勉強中なのですが難しい、コンデジを限界まで性能引き出したいと思うけど撮影環境もかなり左右する気がする。
とりあえずもっと光量欲しいなー。

  1. [ edit ]
  2. 日記
  3. / trackback:0
  4. / comment:4

初のガチコンミーティング

昨日ホビーショップてづかにて第2回ガチコンミーティングがあったので行ってきました。
ガチコン出てないけどGEKI店長に聞いたらガチコン参加してなくてもミーティングOKもらったんで
何かしら糧になればと思い参加!

参加メンバーは11人、数こそ少ないですが超上級モデラーしか面子いなくてやばかったですww
プロモデラーPOOH熊谷氏も参加。



ガチコン03

まずはGEKI店長のミーティング開始の挨拶と各々の自己紹介~終了して


ガチコン01

速攻でお菓子を食べるOGさん!!(右上)他のみんなは和気藹々と雑談モード。


ガチコン02

なんと今日はGEKI店長のお誕生日!タカ8さんがいつもの気配りでケーキを持ってきて頂きました。
ありがとうございます!すばらっ!!


ガチコン04

電気消してからGEKI店長の貴重な誕生日をYoutubeにUP(うぴー)する為POOHさんが動画を撮影!
怪しいおっさん達の野太い声での祝いの合唱が耳から離れませんwホラーだよwwタカ8さんが良い笑顔してますねw


ガチコン05

キャンドルのあまりの熱さかおっさん達の野太い合唱でテレたのかGEKI店長が赤面しながらフーフーしてますw
43歳おめでとうございます!!


ガチコン07

GEKI店長があまりの恥ずかしさ故カメラを机に!!


ガチコン08

そんなGEKI店長を見かねてタテノさんがアシストとしてはいります


ガチコン09

が、中々噛み合わなく思わず顔が引き攣りますw


ガチコン10
ガチコン11

ケーキをなんとかみんなに回し完食してから各自の作品を机に並べました。
その間トモくんとぷらもんさんも遅れて参加。
トモくんの後発参加エピソードはまさしくホラーでPOOHさんに強烈なイメージを与えての顔合わせになりましたw

ここからはみんなの作品画像。


ガチコン12

今回メインのガチコン参加者のカーモデル、F1、バイク超絶作品集

ガチコン13ガチコン21ガチコン22ガチコン17ガチコン20ガチコン15ガチコン18ガチコン19

どれも見てて溜め息でるレベルの作品ばかりでやばいですね…、ずっと見てたらF1、バイク、カーモデル共に手を出した事ない分野なんで製作工程を体で覚える為にいつかやってみたくなります、引き出しも増えるでしょうし。

次はガチコン以外の作品


ガチコン23ガチコン25ガチコン24ガチコン28ガチコン27

ガチコン以外の作品でも基礎が完璧な人達が作ってる物なんでどれも見てて気持ちいいですねー。


ガチコン30

後はみんなで色んな雑談であっという間の数時間が過ぎ
為になるお話しも多数聞けたり初めて会う方や話してみたかったなーと思う人と少しでもお話できて
有意義な時間過ごせました^^
このような場を設けて頂いたGEKI店長、本当にありがとうございました!



  1. [ edit ]
  2. 日記
  3. / trackback:0
  4. / comment:6

東京行ってました!

ここ最近造形物にご執心でプラ以外も興味でてきたので
7/27に千葉幕張メッセで開催された国内最大のガレージキットイベント、ワンフェスにいきました。
参加人数は数万人規模なので超熱かった!気温も、参加者もw


Makuhari_Messe,_North_hall_2

10時半ぐらいに入場したんだけど遅すぎたのかほとんどが入り口と中で人埋まってました。
会場には昔から付き合いの長い友人二人と行きました!


2014 ワンフェス 会場内

早速喜び勇んで会場入るとこんな感じの混雑っぷり!みんなやる気が違うw
一番スゲーなーて思ったのが一眼レフ3個背中にしょって(ライトも別に3個付属)撮影してた豪の者。
極めるとあそこまでいくもんなんだなとww



2014 ワンフェス ガルパン01

やっぱガルパン好きなんで関連の物色々と撮ってたんですがこれでか過ぎてやばかった!
1/12かな?ここまでデカく尚且つキャラ乗せてるの初めてみたんでインパクトありました。



2014 ワンフェス ガルパン02

ここまでデカいと服も素材そのもの使ってるぽく布の質感がリアルでいいですねー。



2014 ワンフェス ガルパン03

今回目当てのディーラー「Poly-toys」さんのガルパンアンツィオセット、映画のアンツィオ戦も新宿で見てきたので
興奮冷めやまぬうちに作ります!テンション上がってきましたよー!!



2014 ワンフェス 大和01

同じく「Poly-toys」さんの艦これ大和、噂には聞いてたんですが実物見ると迫力ありますわ。
艦これあまり興味なくてもディティールが凄い細かく出来てて惹きつけられるオーラがありました。
ちなみに値段は30000円w(未塗装、未組立状態で)



2014 ワンフェス れんちょん01

ディーラー「こねっかーず」さんのれんちょんこと宮内れんげ。


2014 ワンフェス れんちょん02

写真じゃ分かりにくいですが実物見ててリコーダーとランドセルの造形に心惹かれました。
塗装直前の状態見るの個人的に大好きなんです。


他にもスゲー作品いっぱいあったんですが会場広いんで全部見て回るのに気取られて
あまり写真撮れませんでした…、猛省。
初めていくとやっぱ色々失敗しますね、目当ての物ほぼ売り切れとかザラで何も買えないw
聞いたりしたら各ディーラーさん平均的に20-50個ぐらいしか在庫ないらしく参加人数が万単位なら
そりゃすぐなくなるよねー。
後は職人堅気のとこで店や通販で品切れ多発のF-V6とかR-V6買ってきました、ようやく手に入った。
超音波カッターのお試しコーナーあったり、3Dプリンターでパーツを出力してるとこ生でみれたりとか
面白かったなー、パカッターは周りで持ってる人いないんで体験できて良い経験しました。

そんな感じの初ワンフェスでしたが
次回また行く機会あれば効率よく回れるよう計画的に行きたいですねw



  1. [ edit ]
  2. 日記
  3. / trackback:0
  4. / comment:2

<<NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY


Profile

ARA

Author:ARA

「雑な模型を作るブログ」へ
ようこそ!
製作した模型作品や、製作中の作品
を紹介させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします!

Twitter

Gallery

Contest

Club・MG

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】

Access Counter

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30